手作りカジュアル着物と半幅帯と作り帯の会〜柄取りを悩ます布!派手すぎる布!着物は完成するのか〜 柄取りを悩ます布!りおの場合

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。
行動の早いりおちゃんのパワーが炸裂し、みきちゃんの着物の生地が決まらないまま「手作りカジュアル着物と半幅帯と作り帯の会」はどんどん進みます。

「るぅ編1 カジュアル着物が作りたい!」
「るぅ編2 紛糾する布選び りおの場合」
「るぅ編3 紛糾する布選び みきこの場合」

カジュアル半幅帯の生地が届いたよ

「いもーとずに帯と着物を作る」ことにしたのが9月30日の夜。
10月3日にはりおちゃんが注文した生地が私の手元に届きました。


【オックス】★50cm単位続けてカット★ウルトラマン コミック柄

ウルトラマン生地は青系と赤系が50cmずつ


【オックス】【約58cmパネル単位続けてカット】Nijipp(ニジップ) 虹と動物達(Almost all collection)

動物柄はピンクが2パネル分(116cm)

生地を縫い合わせるだけだと張りがなくて半幅帯として使いにくいので厚手の接着芯を挟みます。
今回は余っていた手持ちのものを流用しました。

コスモ 高級接着芯 厚手 【100cm×2M】

多分コレ。

それでは製作開始。

派手すぎる布 ウルトラマン生地

今回作る半幅帯のサイズを確認します。
半幅帯サイズ図
よくある半幅帯の帯巾(帯の短辺)は15cm〜17cmのようですが、りおちゃんの希望により20cmで作ります。
リバーシブル半幅帯にするので20cm×400cmの布2枚を縫い合わせて作ります。

4mの直線をひくのはちょっと大変なので型紙を作りました。

半幅帯の型紙作り
方眼紙に縦が20cmになる長方形を描き

型紙に使った厚紙
厚紙にノリで貼り付けてカットします。
これで型紙の出来上がり。

まずはウルトラマン生地から印付けをします。
型紙を使って印付け
周囲1cmくらいが縫い代になるように余白を残して、フリクションで線を引き、裁断します。
フリクションを使うのはチャコペンより線が引きやすく、引いた線が見やすいのと、引き間違えてもアイロンなどで加熱すれば消せるからです。

接着芯にも印付け
接着芯にも型紙を使って印付けをします。接着芯には縫い代が必要ないので型紙どおりに線を引き、裁断。

50cm×110cm(青系)の生地と50cm×110cm(赤系)の生地から20cm×110cmの生地4枚(青系、赤系各2枚ずつ)が取れました。
青系・赤系・青系・赤系 と交互に並べ、帯巾20cmの印線を合わせ、まち針を打ちます。
01%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%b3

20cmのつなぎ目3ヶ所をミシンで縫い、縫い合わせた部分の縫い代をアイロンで左右に押さえます。(割りアイロン)
02%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%b3

ウルトラマン生地の印線に合わせて接着芯を置き、アイロンで接着します。
03%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%b3
割りアイロンをした縫い代部分も上から接着芯を付けてしまいます。
リバーシブルの片側(20cm×440cm)は出来上がり。

柄取りを悩ます布 動物柄

ここまでは特に問題なく進みました。えぇスムーズに。
問題は動物柄の生地です。
05%e5%8b%95%e7%89%a9%e6%9f%84
こういう柄なんです。
この縦116cm×横110cmの生地から柄を殺さないように20cm×約400cmの布を作らなくてはいけません。
しかも左右でピンクと白という色違い。
LINEで相談しているうちに、りおちゃんは
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”riotokimono.jpg” name=”りお”](思考放棄) [/speech_bubble]
となり、全て任されちゃいました Σ(・・*ノ)ノ !!

06%e5%8b%95%e7%89%a9%e6%9f%84
つまりこの緑のラインで裁断して、短辺をつなぎ合わせればいいわけです。
そこでさっき作った型紙が \( ̄^ ̄)/ 登場!!
特に動物が大きく描かれている中央2枚が同じ柄取りになるようにフリクションで線を引き、縫い代を残して裁断します。

動物柄
↑このように 白地動物たくさん・白地大柄・ピンク地大柄・ピンク地動物たくさん となるように並べ、ウルトラマン生地と同じように20cmのつなぎ目3ヶ所をミシンで縫い、縫い合わせた部分の縫い代をアイロンで割ります。
(ウルトラマン生地に接着芯をつけているので、動物柄生地に接着芯はつけません。)

柄取りを悩ます布と派手すぎる布との戦いは続く

ここからの作業は一気に進めないと、途中で止めると後々面倒なことになりかねません。
少しお茶を飲んで、甘いものをいただいて、深呼吸をして取り掛かります。

出来上がった動物柄生地とウルトラマン生地(どちらも20cm×400cm)を中表にして縫い合わせ、返し口からひっくり返して返し口を縫い閉じれば出来上がり。
文字で書くとこれだけですが、400cm+20cm+400cmにまち針を打ち、ミシンがけをしなければなりません。
(残りの20cmは返し口にするのでミシンでは縫いません)

動物柄は印線
img_3962

ウルトラマン生地は接着芯の端
img_3965

が合うようにまち針を打ちます。
ひたすら打ちます。ずれないように!

まち針を打ち終わったら一気にミシンで縫ってしまいます。
img_3968
この時気をつけないと、生地を動かした時にまち針が外れてしまったり、体に刺さったりします(´;ω;`)シクシク 痛かった

縫い終わったら縫い代1cmくらいを残して余分な部分を切り落としてしまいます。
img_3971

縫った周り全ての縫い代をアイロンで割ります。ここまでくれば後もう一息!
バージョン 2

縫っていない20cmの部分(返し口)から手を突っ込んで、400cmの生地をひっくり返します。
img_3978

この生地を引き出す時が、なんともいえずワクワクするのです♪
img_3979

ひっくり返す時にしわくちゃになった生地にアイロンをかけ、返し口をコの字縫いで縫い閉じて完成です。
img_3980

できた!できたよ!
まっすぐ切ってまっすぐ縫うだけなのにこの達成感ヽ(^。^)ノ
さぁりおちゃんは喜んでくれるのか!?
まだ続くよ!!

=るぅ編4 柄取りを悩ます布!みきこの場合= へ続く

それではまた。

コメント