
トラベラーズノート ミニ 10周年缶セット を買いました
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 覚えていますか?「10周年缶」 去年(2016年)の4月頃に、トラベラーズノートが10周年を迎...
何でも書き込める、何でも書き込む。
趣味の文房具について
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 覚えていますか?「10周年缶」 去年(2016年)の4月頃に、トラベラーズノートが10周年を迎...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 今年は2016年。 40年前の1976年11月、東急ハンズの一号店がオープンしました。 つまり今年...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 発売前から「買おう」と決めていたボールペンを手に入れました。 はじまりはユニボールシグノ 自...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 契約社員としてお仕事を始めたり、三女(もうすぐ17歳になるサルーキー)の介護が本格化したりして、...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 昨日の続きを少し。えぇトラベラーズノート パスポートサイズをお財布にしてるっていうのの続きです。 ...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 少し前にミニマリズムというのを知って、いいな、と思いました。 でもまぁ私にはなかなか難しいからせ...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 長くなってごめんなさい、東京文具旅まだ続きます。 (ここまでのお話は東京文具旅1〜旅の始ま...
こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。 東京文具旅の続きをお話ししますね。ええっと、東京に着いたところから。 ntさんに会いに行く 東京...
こんにちは。るぅ(@ru_rin)です。 先週東京へ行ってきたのでそのお話です。 ハンズやロフトは大阪にもあるけれど、東京にしかないお店はた...
では前回の続きです。 印をつけた「意味のわからない単語」の意味を調べます。 辞書でひとつずつ調べてもいいのですが、まとめて調べてしまうに...