あつ森

二代目レモンケーキ島 1019日目

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。あつまれどうぶつの森(あつ森)の記録です。モニカのお家作り内装も本人のキャラクターも「西海岸」だと思っているので、モニカのお家の周りは西海岸っぽくしたいとずっと思っているんです。南国というより西海岸。...
あつ森

あつ森自己紹介

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。記録代わりにあつ森についてブログで書こうかなと思い立ったので、試しに私の島の自己紹介をしてみます。始めた経緯あつ森人気でSwitchの供給が追いついていなかった2020年の5月に、家電量販店の抽選販売...
作る

切手マイブームの再来

切手マイブームが再来したので、切手ファイル(ストックブック)を自作してみました。
雑記

QuestFM vol.5のポッドキャストを聴いたので、思ったことをメモ的に書いてみる。

QuestFMのポッドキャストの感想。「人はなぜカスタムするのか」なんでなんでしょうね?私が思ったのは「自分の欲しい機能、性能を手に入れるため」かなぁ?スマートフォンを買う時にドコモショップとかのキャリアのお店で買うと、「一ヶ月無料だから、...
カメラ・写真

久しぶりに写真を撮りに行きました。

友達のみきちゃんが、デジタル一眼レフカメラを買って、なんだかとても楽しそうに写真を撮っているツイートをしていました。大阪城を撮ったのが一枚くらいで、残り60枚くらいは動物でしたw写真を見返していて、この子の抜けている胸毛(羽)をぬきたくてぬ...
アイテムレビュー

小さなトラベラーズノートのリフィルを作りました

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。10周年缶は10周年缶セットだった先日書いた、トラベラーズノートの10周年缶は、小さなトラベラーズノートカバー、小さなチャーム、それと小さなリフィルを作るキットがセットになっています。キットなんです。...
アイテムレビュー

トラベラーズノート ミニ 10周年缶セット を買いました

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。覚えていますか?「10周年缶」去年(2016年)の4月頃に、トラベラーズノートが10周年を迎えて、その記念に「トラベラーズノート ミニ 10周年缶セット」(通称「10年缶」)が発売されたの、覚えていら...
WordPress

ミニチュア家具始めました

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。20年近く前に持っていた本があります。テディベアのドールハウス (NHKおしゃれ工房)posted with カエレバ村上 一昭,村上 葉子 日本放送出版協会 1996-10 ドールハウスを作っ...
作る

貼暦マステでガントチャートを作りました

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。「貼暦」ってご存知ですか?”はるこよみ”って読むのです。マスキングテープです。去年(2016年)の12月5日に発売開始だったのですが、直前にねとらぼに載って、更にヤフーニュースでも取り上げられて話題沸...
アイテムレビュー

東急ハンズ と トラベラーズノートのコラボアイテムを買いました

こんにちは、るぅ(@ru_rin)です。今年は2016年。40年前の1976年11月、東急ハンズの一号店がオープンしました。つまり今年の11月で東急ハンズ創業40周年。それを記念して、東急ハンズといくつかのメーカーのコラボ商品が販売されてい...